ここでは、『マックフライポテト』のカロリーについてまとめています。
カロリーが高い印象のあるマクドナルドのポテトですが、事実なのでしょうか。
競合他社が販売しているポテト商品と比較しながら分析してみました。
カロリーについて
マックフライポテトのカロリー
Sサイズ:232kcal
Mサイズ:424kcal
Lサイズ:534kcal
『マックフライポテト』のカロリーは、SサイズとMサイズとの間に大きな差があることが分かりますね。
ちなみに、マクドナルドのバーガー商品の平均カロリーは、約480kcalほどです。
S・M・Lサイズの標準製品重量はそれぞれ74g、135g、170gですから、『マックフライポテト』1gあたりのカロリーは以下のようになります。
ポテト1gあたりのカロリー
- Sサイズ:3.135kcal /g
- Mサイズ:3.141kcal /g
- Lサイズ:3.141kcal /g
『マックフライポテト』1gあたりのカロリーがそれぞれ近い値になるのは、製造工程が同じなので当然ですね。
しかし、どのサイズも四捨五入すると3.14kcal /gになるというのは興味深いです。
3.14と言えば円周率が浮かびますが、これは偶然なのでしょうか…
カロリーは他社より高い?
マクドナルドのみならず、さまざまなファストフード店で販売されているフライドポテト商品。
ここでは、【ケンタッキー】と【モスバーガー】のポテト商品を取り上げて、『マックフライポテト』のカロリーと比較してみましょう。
『フライドポテト』(ケンタッキー)
©KENTUCKY FRIED CHICKEN JAPAN LTD.Sサイズ:
- カロリー:186kcal
- 重量:80g
- 1gあたり:2.33kcal /g
Lサイズ:
- カロリー:371kcal
- 重量:160g
- 1gあたり:2.32kcal /g
『フレンチフライポテト』(モスバーガー)
©MOS FOOD SERVICES, INC.Sサイズ:
- カロリー:224kcal
- 重量:90.5g
- 1gあたり:2.48kcal /g
Lサイズ:
- カロリー:374kcal
- 重量:150.9g
- 1gあたり:2.48kcal /g
それぞれ、ポテト1gあたりのカロリーが分かりましたね。
それでは、各社のポテト1gあたりのカロリーを比較してみましょう。
カロリー比較
マクドナルドを含めた日本の大手ファストフード店3社が販売している、それぞれのポテト商品1gあたりのカロリーを比較すると以下のようになります。
ポテト1gあたりのカロリー比較
- マクドナルド:3.14kcal /g
- ケンタッキー:2.32kcal /g
- モスバーガー:2.48kcal /g
[visualizer id=”1830″]
いかがでしょうか。
他の2社と比べて、マクドナルドのポテト1gあたりのカロリーがダントツで高いことが分かりますね。
しかし、どうしてこんなにもカロリーに差が出るのでしょうか。
ポテト商品は原材料が「じゃがいも」なので、ここでは大きなカロリーに差がつかないはずです。
ということは、揚げる段階で使われている油によって、カロリーに差が出ているということが考えられます。
特にマクドナルドの『マックフライポテト』は、アメリカで一度素揚げされたのち、各店舗でもう一度揚げられています。
この二度揚げが、『マックフライポテト』のカロリーが比較的高い原因なのかもしれません。
塩分について
『マックフライポテト』の食塩相当量
- Sサイズ:0.6g
- Mサイズ:1.1g
- Lサイズ:1.5g
塩分もカロリー同様、各社のポテト1gあたりの平均塩分量を調べてみました。
ポテト1gあたりの平均塩分比較
- マクドナルド:0.08g
- ケンタッキー:0.12g
- モスバーガー:0.07g
意外なことに、大手ファストフード店のポテト商品の塩分量を比べた場合、もっとも塩分を含んでいるのはマクドナルドではなく、ケンタッキーの『フライドポテト』のようですね。
まとめ
以上、マクドナルドのポテトのカロリーや塩分について、他社と比較しながらまとめてみました。
まとめとしては、マクドナルドの『マックフライポテト』は、比較的カロリーが高いが、塩分量はそこそこであるということが言えるでしょう。
しかし、この記事で調べた各ポテト商品のカロリーや塩分の差について、あまり神経質にとらえる必要はありません。
マクドナルドでは、ポテトを”塩少なめ”で注文することもできますからね。
軽くトリビア程度で抑えておきましょう。
ちなみに、もっともお得なポテトのサイズについて、下記の記事で調べています。